11月のレッスンの予定

まずは、発表会用の教本ご購入ありがとうございました。

早速練習にはいりました。現状では見慣れない音符やリズムが沢山出てきているかと思います。

特に連弾は、皆さんは上のパートを弾くことになりますので、楽譜によりますが加線の多い音符が沢山書かれています。

小さいお子様には読むのが大変かと思います。今回は弾けるようになることを優先させていただきますので、

読みなれない音符にはフリガナを書かせて頂きます。ただ見慣れてきたと感じましたら消させていただきますね。

これを機に是非覚えてしまいましょう💪

各ご家庭でもご協力いただけると大変助かります。

宜しくお願いいたします。

 

皆さん頑張って練習に取り組んで頂いているのと、親御様のサポートもあり順調に進んでいる子も

多くいらっしゃいます。

早くも進捗に差が出てきています。レッスンの中でだけ弾けばいいや!ではなく

学年の大きい生徒さんは特に、曲が長かったり難しかったりします。

もう自身で楽譜は読めると思いますのでどんどん予習として進めてください。

余裕をもって仕上げれるようにしていきましょう!

 

若干楽譜の購入がまだの方がいっらしゃいます。

先ほど申し上げた通り、もうほとんどの生徒さんが練習に取り組んでいます。

10月中にはお持ちいただきますようお願いたします。

また連弾用の楽譜のコピーを講師に渡して頂いていない方も早めに頂けると助かります。

宜しくお願いたします。

 

さて11月のレッスンの予定ですが、カレンダー通りとなりますので

4日、23日が祭日でお休みとなります。

宜しくお願いいたします。

 

  

先日、伊豆パノラマパークに行って来ました。 またしても富士山は綺麗に見えませんでした😅